kitchen knives with different handles 違う柄が付いてる包丁
Blade Sharpener Tsuki, it's Adachi.
[月を見るたび思いだせ]
刃研ぎ屋 月 安達です。
Every once in a while, I see a kitchen knife with a handle that is probably installed by the general public and clearly does not fit. This time we will introduce such kitchen knives.
たまに見るのですが、おそらく一般の方が取り付けた包丁の柄で明らかに合わない物が付いている場合があります。今回はそんな包丁をご紹介します。
This kitchen knife is a vegetable knife, but the handle that was attached seems to be that of an ajigiri knife.Moreover, it is facing the opposite direction.
What we often see is a kitchen knife with a handle larger than the appropriate handle, but it is rare to see a knife with a small handle.
Please replace the handle of your Japanese kitchen knife as soon as possible!
In the worst case, we may not be able to replace it.
こちらの包丁は菜切り包丁ですが、おそらく鯵切り包丁の柄が付いていました。しかも向きも逆でした。
よく見るのは包丁の適性の柄よりも大きな柄が付いている場合が多いのですが、小さな柄が付いているのは珍しいですね。
和包丁の柄は早めに交換してください!
最悪の場合、交換できないこともあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
砥石のネットショップをやっています。
We have an online store for whetstone.→https://hatogiyatuki.shop-pro.jp/
ご相談はHPからお願いします。
For consultation, please visit our website.→https://r.goope.jp/hatogiyatuki/
インスタ→@hatogiyatuki.since2012
#新潟市 #刃物研ぎ #包丁研ぎ #新潟市刃物研ぎ #新潟市包丁研ぎ #砥石 #スエヒロ #suehiro #メイドインツバメ #一刃鍛刃物本舗 #一刃鍛 #VG-10 #madeintsubame #madeinJapan #kitchenknife #chefknife #whetstone #niigatajapan #niigata #Kitchenknifesharpening #まな板 #cutting board #ラバーラ#焼栗柄 #burntchestnuthandle
コメント
コメントを投稿